「内製化できない面倒な条件加工(鋳鉄穴あけ加工など)は茂木製作所へ」
内製化しにくい面倒な条件加工を承ります
御社のお困りごと | 弊社が出来る事 |
製品一つに対し、1か所~2か所などの穴あけ・タップ加工が出来ますか | はい、出来ます。ボール盤、マシニングセンターで加工しますので、1か所~何か所でもできます。 |
鋳鉄製品で加工後に油がべたべた付着していると困るのですが | 水溶性の切削油にて加工をしますので、防錆は出来ますしサラッとした感じに出来上がります。また、油性切削油での加工も行っています。 |
公差穴の横孔及びタップ加工が出来ますか | おそらく、抜穴にバリが発生するかと思います。その部分に対しての処置も致します。処置の有無もご相談下さい。 |
製品3面に加工が必要ですが、できますか | 弊社のマシニングセンターにはインデックス機能がありますので、製品の形状によっては4面加工が可能が場合もあります。ワンチャック加工しますので、工程飛び等の不具合は起こりません。 |
プーリー、スプロケット、ギヤ等の横穴の穴明が出来ますか | プーリー等の相方の軸に固定する為の穴、及びタップ加工が出来ます。穴が公差するかたちになりますので公差バリ等の処置はご相談下さい。 |
事例集
製品サンプル | 詳細 |
![]() |
タップ追加工 M4×0.7タップ加工2か所 90°位置が違うものをワンチャックで加工。 1製品に対し加工個所が少ない場合は切削時間より非切削時間が長い場合もあります。そのような製品も取扱っています。 製品が角ものでしたら、試作加工も行いますので、ご相談下さい。
|
![]() |
鋳鉄製品 M10×1.25 タップ加工 深さ18 この部品はタップ加工のみ承っていますが、お客様で外周に樹脂の加工を行うため、油が付着していると加工が出来ないとの事でした。 弊社では水溶性切削油を使用して加工を行い、防錆を行うと共に切削性を良好にしています。
|
![]() |
ギヤの横穴加工・タップ加工 M4×0.7 軸穴に公差するタップ加工です。 部品取付時に固定する為のネジ穴です。 刃底中心位置、端面からの位置(一般公差)です。
|
![]() |
角材料に3面に加工 使用設備 マシニングセンター 専用の加工治具にワンチャックで取付、1面~3面の穴加工が出来ます。 量産品については試作加工を承りますので、ご相談下さい。
|